【口コミ・レビュー】

三菱電気 霧ケ峰のエアコン「GEシリーズ」口コミ MSZ-GE2218 2018年度モデル

三菱電機のエアコン「GEシリーズ」を実際に購入し、使ってみての感想(レビュー・口コミ)

霧ヶ峰「GEシリーズ」2018年度モデルの特徴
省エネと清潔を両立したスタンダードモデル(霧ヶ峰の中でも低価格なモデル)

●床温度センサー「フロアアイ」は、床の温度を見極めて、自動で快適な温度に
寒い冬は、冷たい床を見つけて、ムラなく温めます。
暑い夏は、最初から冷たい所は冷やさずに、省エネで快適。

●「ハイブリッド運転」は、床温度センサーが床の温度を見極め、爽風と冷房を自動で切り替え、省エネで、冷やしすぎなく快適な運転が可能。

●「ねむりモード」は就寝時などに、自動で、控えめで冷やし過ぎを防いでくれます。

●強・標準・弱の除湿モードが選べます。

●そうじしにくい熱交換器は汚れや油が付きにくい親水性コートを採用し、
運転時に発生した水でエアコン内部を洗浄します。

●「外せるボディ」で簡単に分解でき、エアコン内部を掃除出来ます。

 

➘メーカー製品情報
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/ge/function.html

おススメのお部屋👉子供部屋・寝室

MSZ-GE2218を購入した、みやぎさんの口コミです
(使用環境➜事務所 6畳 1人)

良い点

暖まるのが早い

設定温度に対して部屋の暖まりやすさが程よく良い感じがします。
結構、風が温まる時間が早いので朝の寒い時間の短縮ができているかと思います。

冷えすぎない

設定温度にもよりますが冷え過ぎることが無いように思えます。

ただ、今年のような極端に暑い夏期での使用をしていませんので来年評価が確定する事になるかと思います。

コストパフォーマンスが良い

安価で購入した金額よりもパフォーマンスが良いように思えます。
ただ、購入して1年間を通して使ってないので、1年間使った時に評価できるかと思います。

音が静か

動作音が気にならない程度なので思った以上に静かだと思います。
特に仕事で集中するので動作音が静かなのは非常に助かります。

リモコンが使いやすい

リモコンがシンプルで使いやすいです。
あまり特別な機能は使わないので単純な方が便利です。

改善してほしい点

左右の風をリモコンで操作出来ない

風向の上下はリモコンで操作可能なのですが、左右はできません。
すべてのシリーズで左右のリモコン操作を可能にしてもらいたいです。

リモコンホルダーが別売り

リモコンの壁掛けホルダーが別売りになっていますが、標準でつけてほしいです。

エアコン本体が大きく感じる

6畳タイプですが、サイズが大きいと感じでしまいます。
最近のエアコンはこういうものであるのか、20年前くらいの古い8畳タイプのエアコンより少し大きい感じがします。

このエアコンを選んだ理由

対象のお店で売っている6畳タイプのエアコンで一番安価で販売していたので選択しました。
事務所で使用するので基本的な動作さえできれば良く、無駄な機能は不要なためです。

新しいエアコンを買うかたへアドバイス

まず、設置する場所の畳にあったサイズを選ぶこと。
予算が許すなら一つ上のサイズもありだと思います。

またエアコンを使う部屋によって、より求める機能が見えてきます。

年間の消費電力の指標。
これは同じ畳数タイプなら大体同じですが、エアコンに依存する時間が多い場合は参考にした方が良いと思います。

※口コミは投稿者個人の意見ですのでご了承下さい。

管理人のまとめ

管理人まさ
管理人まさ
評価できる点と気になる点を交えてお答えします。

良い点

低価格モデルなのに、赤外線センサーがついている点は、とても評価が出来ます。

他のメーカーの低価格モデルは、センサーがついていないのが大半なので、霧ヶ峰「GEシリーズ」はとても良いでしょう。

気になる点

定価格モデルなので、仕方がないかもしれませんが、
やはり「左右の風向き」がリモコン操作が出来ない点が残念です。

比較➡三菱重工「TWシリーズ」は低価格モデルなのに、唯一「左右の風向き」をリモコン設定が出来るエアコンです。

 

もう一つ気になる点は、0.5℃単位ではなく、1度単位の設定しかできないところです。

比較➡ダイキン「Eシリーズ」は低価格モデルなのに、0.5℃単位で温度調整できます。
ダイキン工業 エアコン「Eシリーズ」口コミ S22VTES 2018年度モデル

結論

比較するのは難しいですが
好きなメーカーで選ぶのか、機能で選ぶのか、で分かれてきます。

ぜひ、上の情報も比較の上で検討してみてください。

関連記事