日立(HITACHI)のエアコン「AJシリーズ」2018年度モデルを実際に購入し、使ってみての感想(レビュー・口コミ)
余計な機能を省いたシンプルで、コンパクトなエアコン
- 部屋の小なスペースや、狭いベランダにも収まる
- ソフト除湿で、じめじめも快適に
- エアコン内部クリーンは、自動で内部を乾燥し、カビも防ぎます
- 切タイマー・入タイマーを利用できます
➘メーカー製品情報
https://kadenfan.hitachi.co.jp/raj/lineup/ajseries_aj_h/
おススメのお部屋👉子供部屋、作業部屋、小さいお部屋など
RAS-AJ22Hを購入した マイさんの口コミです
(使用環境➜子供部屋 6畳 1人)
良い点
サイズが小さくコンパクト
設置したい所にカーテンレールがあり、大きいエアコンはつけられなかったのですが、
このAJシリーズはコンパクトで、つけることが出来ました。
室外機も、とても小さいので、満足しています。
リモコンがシンプル
最近のエアコンは、さまざまな機能があり、操作も難しいですが。
このエアコンは、機能もリモコンもシンプルで、操作に迷うことはありません。
値段がとても安い
子供部屋のエアコンで、シンプルで安いものを探していました。
他のメーカーと比べてみても、AJシリーズはとても安かったです。
リモコンが良く効く
以前購入した別メーカーのエアコンはリモコンを1回押して、ピッという音は出ても、操作が効いていないということがありました。
なので、リモコン操作が良く効くのは良かったです。(以前の別メーカーのものは新品の時からリモコンがうまくいかなかったので)
改善してほしい点
掃除を簡単にできるようにしてほしい
やはり、エアコン内部の隅々まで掃除するのは、素人では難しいので
もう少し、掃除の仕方をわかりやすくしてほしいです。
リモコン機器のデザインが古い
リモコンは分かりやすくシンプルで良いですが、デザインが古くと感じてしまいます。
このエアコンを選んだ理由
一番は値段が安かったので決めました。
子供部屋用だったので、あまり大きくなく、
贅沢にならないようなエアコンが欲しかったのでピッタリでした。
あとは、キャンペーン中で白くま君のぬいぐるみが貰えたのも一つの理由です。
新しいエアコンを買うかたへアドバイス
自動掃除機能などはついていたほうが便利だと思いますが、
どのみち自分で掃除しなくてはいけないので、特に必要ないかとも思います。
何より、自動掃除機能がないものは値段が安いのでおすすめです。
※口コミは投稿者個人の意見ですのでご了承下さい。
管理人のまとめ
日立「白くまくん」シリーズの中では、いちばん低価格のモデルです。
価格コムでも人気が高く、とても売れているようです。
機能的には本当にシンプルで、機能はかなり削られています。
「お休みモード」「パワフルモード」すらもないです。
ですので、リビングや寝室には向かないでしょう。
あまり長時間は使わないお部屋や、子供部屋や「小さめのお部屋」などには最適なのではないでしょうか。